←前の行事へ ホーム | 活動 | 年表 次の行事へ→


ぞうれっしゃプロジェクト第1弾
混声合唱団コーロ・Gui 夏の陣コンサート
ぞうれっしゃがやってきた

2025年7月5日 
14:00開演
adsホール
 
 
 戦後80年を迎えた2025年。

 合唱団「うたおに」、混声合唱団コーロ・Gui、

混声合唱団Parsleyの3団合同で始まった「ぞうれっしゃプロジェクト」

 その初回は、混声合唱団コーロ・Guiさんの夏の陣コンサートでした。


 朝10時のADSホールの集合と、昼飯の調達に備え、

朝8時に万全の体制で家を出た筆者と嫁。

 名張市梅が丘団地の奥にある、知る人ぞ知るパン屋さんで

昼食を調達したのですが、余裕をもって家を出たはずなのに

道を間違えたようで遠回り。

 途中、奈良県を通り、

そのうえ、鹿に出くわすアクシデントにもめげず、

予定どおりにパンを買い、時間どおりにADSホールに到着します。


 児童合唱と混声合唱、総勢80名あまりで演奏する

「ぞうれっしゃがやってきた」

 戦時中、動物が逃げ出して人を襲うことを恐れ、

動物園の動物を殺していく中、

奇跡的に生き残った2頭の象をめぐるお話です。

 
 重いテーマのコンサートでしたが、

お客様にも熱心に聴いていただけたようです。


 8月10日には、第2弾が、混声合唱団Parsleyさんの地元 兵庫県で、

10月5日には、最終第3段が、鳥羽市民体育館サブアリーナで

うたおにコーラスピクニックin鳥羽として開催されます。

 引き続き、どうぞ、よろしくお願いします。


 
 

プログラム

1st    『”祈り”、そして”叫び”(平和・希望・愛)』  
   1 そのかみのかぜ 
  しあわせ運べるように 
  3  ヨイトマケの唄 
  4  さとうきび畑 
  5  死んだ男の残したものは 
 
指揮:内海広、ピアノ:桂富佐
(合唱) 混声合唱団コーロ・Gui



 
2nd   合唱構成『ぞうれっしゃがやってきた』
   1 サーカスのうた
  ぞうを売らないで 
  3  雪よふるな
  4  動物園へようこそ 
  5  動物を殺せ 
  6  悲しみの日 
  7  いくさの終わる日まで 
  8  本物のぞうが見たい 
  9  ぞうをかしてください 
  10  ぞうれっしゃよはしれ 
  11  平和とぞうと子どもたち 

指揮:内海広  、  ピアノ:桂富佐、
フルート:原田美佳、ホルン:川崎勉 
(合唱)
混声合唱団コーロGui、合唱団「うたおに」、
混声合唱団Parsley、久居少年少女合唱団、
名張少年少女合唱団「にじいろ」、
上野児童合唱団「山の子ども」、一般参加の方々 



アンコール

U&I

平和とぞうとこどもたち(フィナーレを抜粋)

 

 
■関連情報■ 
混声合唱団コーロ・Gui(コーロギ)さんの演奏会に出演
 
 
 2025-07-05-SAT 砂男 記